私は、大学まで野球を続けた結果、ピッチャー、キャッチャーを含む全ポジションを守った経験があります。
各ポジションの練習方法にも様々な練習方法があり、いろいろと試行錯誤を繰り返した結果、より効果的な練習方法をたくさん取り入れてきました。
そこで、その中でも内野手の守備練習について、お伝えしていきたいと思います。
野球の守備練習と言えば、基本的に一人ではできないと思われがちですが、実際は1人でもできるんです。
私は、高校あたりから、指導者に教えてもらって、なるほどと思い、練習した結果、自分が思っていた以上に劇的に伸びたので、この練習方法をお伝えしてきたいと思います。
スポンサードリンク
ボールを使わない練習方法のやり方とは?
用意して頂くのは、グローブだけです。
ボールは、必要ありません。
では、この練習は、どのような練習なのでしょうか。
それは、フットワークの練習です。
この練習は、もの凄く簡単です。
この練習をすることによって、守備の基本である、足の運び方、捕球してからの送球までの動きを確認できます。
やはり、ノックをしてもらう練習もかなり重要ですが、ノックをしてもらって捕球し、捕球から送球までの動きに無駄な動きを生じていることがほとんどだと思います。
しかし、このフットワークでしっかりとした自分の形を固めてから、実際にノックを受けるとさらに効果的だと思います。
私は、そのフットワークの練習をするまでは、ノックを受ける際は、ただ単にボールを捕球し、捕球してからワンステップで送球するってことだけを考えていました。
ですから、捕球から送球するまでの足の運びが無茶苦茶だったので、スローイングが安定せず、悪送球が多かったので、かなり悩んでいました。
しかし、このフットワークの練習を取り入れて、捕球から送球するまでの動きを固めたことで、スローイングがかなり安定して、悪送球がほぼなくなりました。
また、費用自体も一切かからないので、騙されたと思って、まずは試してほしいです。
スポンサードリンク
さらに効果的にするには?
この練習のコツは、やはりイメージが大切ですが、私がこのフットワークの練習する際は、録画ビデオを利用していました。
まずは、自分がなってみたいプロ野球選手の試合をビデオに録画していただきます。
そして、そのプロ野球選手の足の運びから送球するまでの動きを
スローモーションで見て、実際に自分で試してみて下さい。
その動きを何度も何度も、そのプロ野球選手の実際の動作と同じような動きの練習をして自分のものにしていきます。
そうすれば、自ずと無駄な動きが少なくなり、また動きが安定してくると思います。
ちなみに私は、当時ヤクルトに在籍していた守備の名手と言われた、宮本慎也さんのビデオを何度も何度も見て練習したのを思い出します。
また、ダブルプレーの際の足の運びの動きも参考にしていました。
まずは上手な人の真似をしてみることが大切ってよく言われますよね。
それと同じような考え方です。
やはり、ノックをたくさん受ければ、上手くなるのは、間違いありません。
しかし、さらに上のレベルのプレーをするのであれば、やはりボール使わずに、捕球から送球するまでの動きも無駄がないような動きを考える必要があります。
また、それを固めるだけで、スローイングも安定しますので、一石二鳥ですね。
さらに、見た目自体もかなりうまそうに見えるので、カッコよく見えます。
私は、高校あたりから、この練習を取り入れたので、早い段階からこの練習を取り入れることをオススメします。
また、1人でも、どこでも練習できるのでぜひ練習メニューに取り入れてほしいです。
まとめ!
この練習方法は、スローイングが安定しない人、また、さらに上手になりたい人などは、試していただいた方が良いかなって思います。
また、費用も一切かからないのも、利点ですね。
さらに、見た目自体もフットワークの練習を取り入れると、美しく、カッコ良くみえるのもメリットですね。
ですので、フットワークの練習は、オススメの練習方法なので、試していただければと思います。
スポンサードリンク